お家のことの不安や悩みなど気軽に相談できる住宅リフォーム店

築15年、築20年の家
水まわり・内装リフォーム

築15年、築20年の家
水まわり・内装リフォーム

建材の開発や工法の工夫により、最近の戸建て住宅は頑丈です。

だからこそ、15年しても、20年しても、
適切なメンテナンスやリフォームさえすれば、
これまで以上に快適な暮らしが実現できます。

築後15年、20年と住んでいると、

  • 生活スタイルの変化
  • 一緒に暮らす家族の変化

このような変化は避けられません。

  • 趣味を生かした生活の間取りに変更したい
  • 子育てが一段落したので夫婦中心の暮らしをしたい
  • 子供たちに良い状態で家を残したい

変化に伴うこのようなご要望に合わせ、
大切な住まいの暮らしをデザインするために、
リフォームを希望するお客様が増えています。

また、ピカピカだったキッチンやお風呂は、
大切な思い出とともに交換時期に入るかもしれません。

水まわりの交換の目安は15年から20年。

将来を見据えた、専門家の意見を参考にしてください。

水まわりリフォームで必ずチェックすること!
それは、見えない床下の『腐食』の確認です。

水まわりの設備(キッチン、浴室、洗面所)には、
大切な共通点があります。

それは、水を用いることです。

キッチン、浴室、洗面所を使うとき、
洗面所などは、水がしたたり落ちます。

洗面所は浴室のすぐそばにあることもしばしばです。

すると、お風呂から上がった後に、床面に水が落ちます。

浴室以外の場所でも、水が床にこぼれることは多々あります。

日々繰り返すうちに
その床面に腐食が発生することがあるのです。

そこで、水まわりをリフォームするときは、
必ず、事前診断で床下を確認します。

水まわりは特に床下劣化のチェックも必要です。設備だけでなく、床や床下地材の張替工事も同時に行う場合もあります。

そして、もし腐食等があれば、フローリングまたは
クッションフロアの張替えだけでなく、
水まわり設備の床下地材の張替えも必要となります。
その場合にはシロアリ被害も要チェックです。

特に、築20年が経過した住まいは、
床や床下地材の確認だけでなく、
給水・給湯配管の腐食、
排水管のつまりなどの状態を確認し、
必要な場合には交換する事をおすすめします。

成功する水まわりリフォームのコツ

築15年を過ぎると気になるのが、
水まわりの傷みや汚れです。

そして、この築15年くらいは、
水まわりリフォームの好機です。

なぜならば、
生活スタイルも大きく変化していることが
予想されるからです。

だからこそ、目先の利便性にこだわりすぎないで、
今後の15年、20年を考えたリフォームをしてください。

家族が毎日使う水まわりだからこそ、
生活動線・家事動線を考えてリフォームすることで、
家族に大きなメリットが生まれます。

  • これまで以上に風と光が優しいダイニング
  • 生活動線の工夫で食事の支度時間が短くなる
  • 洗濯が楽になる
  • お風呂のお手入れが楽になる

毎日使う水まわりは、生活導線の工夫で将来を見据えたリフォームを。

最初に生活動線・家事動線の見直しをしましょう。

今後さらに15年後、20年後を考えたリフォーム。

それが、リフォームで成功するコツです。

毎日使う水まわりは、生活導線の工夫で将来を見据えたリフォームを。

キッチンは生活動線を考えて!

キッチンのスタイルは、この15年で大きく進歩しました。

しかし、 「収納」「お手入れのしやすさ」「はやり」だけで、
キッチンを選ばないでください。

キッチンリフォームで成功するコツも、
やはり、生活全体を考えた生活動線、
家事動線を見直すことから始めることです。

最新のシステムキッチンは収納効果が高く、
メンテナンスが簡単で楽なデザインになっています。

だからキッチンを交換するだけでも、
家事がとても楽しくなるでしょう。

生活動線を見直すことで、
今後の暮らしがさらに快適で豊かになります。

目先のキッチンの機能にふり回されないでください。

浴室は洗面所と一緒に!
全面リフォームもチャンス。

浴室リフォームの際は、洗面所のリフォームも一緒に工事をすることをおすすめします。

隣り合っている浴室と洗面所。

今回は浴室だけ、次に洗面所だけというように
バラバラにリフォームをすると、
二度手間になったり、
浴室ドアを広げられない、
ドアまわりの仕上がりの不自然さ、
または、仕上げクロスが合わずに
家の中がツギハギのようになってしまうこともあります。

築15年、20年すると、
外装リフォームと水まわり、間取りの変更等、
全面リフォームを考える方もいらっしゃいます。

ハウスメーカーで建てた家の場合、注意することは、
ハウスメーカーの家の構造を知っている業者に依頼することです。

ハウスメーカーの家は、
室内の間仕切り壁の変更がやりづらいと言われています。

ハウスメーカーの家は独自工法で建てていることが多く、
構造に詳しくない認識が甘い業者にうかつに頼んだ結果、
重要な部材を取り外されて、せっかくの耐震性が低下してしまうなど、
ひどい目にあった話は時々耳にします。

しかし、間仕切り変更のリフォームを
ハウスメーカーに依頼すると、
ビックリするような費用を請求されます。

だからこそ、
大手ハウスメーカーをはじめ、様々な戸建て住宅の構造に詳しい専門家に
相談して欲しいのです。

私たちアシストプランは、
家の構造に詳しい建築専門家と
大手ハウスメーカーの施工をしている職人の専門家集団です。

ハウスメーカーさんで建てた家をはじめとする様々な戸建て住宅の
15年後、20年後のメンテナンス・リフォームを、
お客様に安心して任せていただくために設立しました。

ぜひ、一度ご相談ください。

戸建て住宅のメンテナンス・リフォームで、
ご不明な点がありましたら、いつでもお問い合わせください。

PAGE TOP